• ようこそ!いいたび@オホーツクのホームページへ!
+090-1656-0760
+ 090-1656-0760
9:00 AM - 6:00 PM
Monday to Sunday

カテゴリ: 海別岳

撮影をする佐々木夏実

◎いいたび@オホーツクからご案内とお知らせです。撮影ガイドを実施 2023年1月31日(火)

撮影をする佐々木夏実

■撮影ガイドを実施しています。撮影ガイド単独でもスノーシューツアー・流氷堪能ツアーの中でもOKです。

撮影をする佐々木夏実

オホーツクには絶景が揃っています。斜里岳・海別岳、フレペの滝などの有名スポットをはじめとして、各地で絶景があります。

その絶景をいい写真にしたいと思ったことはありませんか!

オホーツクの各地を回って絶景の写真を撮るというのでもよいし、スノーシューツアー・流氷堪能ツアーの中でも撮影ガイドをやります。

あまり撮影に対してよくわからないという方、ちょっといい写真をとってみたいという方、カメラを構える基本から教えます。

いいたび@オホーツクのガイドの佐々木は、中学・高校時代に写真部に所属し、その後も写真を撮影し続けてきました。

横浜在住時代にプロのミュージシャンのライブの専属カメラマンをやった経験もあります。

写真にはそれなりこころ入れがあります。頑張って今後もオホーツクの素晴らしい絶景を撮り続けていきたいと思います。

★詳細はいいたび@オホーツクのホームページの撮影ガイドのページをご覧ください。

■いいたび@オホーツクのガイドツアーを行っています。

いいたび@オホーツクのガイドの佐々木夏実

いいたび@オホーツクのガイドの佐々木夏実

  • いいたび@オホーツクのガイドツアーでは、オホーツクの素晴らしい絶景や興味深いスポットをご案内するガイドツアーを実施しています。
  • これからの季節は、オホーツク特有の「流氷」と雪の上をスノーシューを履いて歩き回るツアーです。
  • いいたび@オホーツクのガイドツアーでは、「流氷」とも「スノーシュー」バッチリサポートします。
  • 詳細はいいたび@オホーツクのホームページをご覧ください!
  • いいたび@オホーツクへのメールでの問い合わせ
水平線に見えるのは流氷

◎いいたび@オホーツクからご案内とお知らせです。流氷接近(2203年1月28日)

水平線に見えるのは流氷

水平線に白い帯がある画像は、27日午後1時前網走市のオホーツク流氷館から撮影した映像・すなわち流氷です。

オホーツク流氷館
オホーツク流氷館

オホーツク流氷館から今季の流氷がみえるという情報を得たので、早速行ってきました。

水平線の近くに白い氷の塊が確認できます。しかし。流氷の初日を決めるのは網走地方気象台です。網走地方気象台によると、午後3時現在で、肉眼で流氷を確認できなかったため、きょう「流氷初日」とはなりませんでした。しかし「流氷の初日」はもうすぐです。

流氷館からは展望がききますが、海別岳と斜里岳がきれいだったので撮影してきました。

海別岳

海別岳

斜里岳

斜里岳

■いいたび@オホーツクのガイドツアーを行っています。

いいたび@オホーツクのガイドツアー

  • いいたび@オホーツクのガイドツアーでは、オホーツクの素晴らしい絶景や興味深いスポットをご案内するガイドツアーを実施しています。
  • これからの季節は、オホーツク特有の「流氷」と雪の上をスノーシューを履いて歩き回るツアーです。
  • いいたび@オホーツクのガイドツアーでは、「流氷」とも「スノーシュー」バッチリサポートします。
  • 詳細はいいたび@オホーツクのホームページをご覧ください!
  • いいたび@オホーツクへのメールでの問い合わせ
  • 電話:090-165-0760
PAGE TOP