■久しぶりにカメラを持って、出かけました!
このところカメラ(キヤノンのE0S 60D)を持って、出かけることがめっきり減りました。
写真を写すのならiPhoneで事足りるようになってしなっているからです。とはいえ、一眼レフカメラを持って出かけるということは、今日は写真を写すぞ!という気持ちに拍車がかかるので、やっぱりいいものだなぁと思い直して見たりもしました。
実際でかけてみると、車からは知床連山が妙に美しく見えました。車から降りて、カメラのファインダーをのぞいてみるとその魅力は一層深まっている感じがしてきました。
やっぱり今日は写真を撮影するぞという気持ちになることは大切だなと思った次第です。
その美しい知床連山をご覧ください。
写真は国道389号線、藻琴付近と小清水原生花園から撮影しました。
プロフィール
- 事業主
- 東京26年、横浜20年在住、主に社会科地理の教員として、子どもの目線を大事にした教育を行ってきました。46歳の時に北海道・オホーツク・小清水町に移住し、「いいたび@オホーツク」立ち上げ、旅ガイド・自然ガイドを行っています。一人旅のお客様大歓迎です!1958年9月8日生まれ:61歳