今日は場所を変えて、網走市の鱒浦と北浜の途中にあるバス停「オホーツク団地」前から流氷を撮影して見ました。
とにかく風が強くて、立っているのだけでもちょっと厳しいぐらいの風です。画面を見ているだけではそれはあまり感じられないかもしれませんが、ぜひ音をいっしょに聞いてほしいです。
一般的にオホーツク海側は、風が強いのが特長で、その特長をよく表していると思います。
立っているだけで、本当に大変でした!
このまま流氷が居続けてくれるのか、ただ願うばかりです!
◆流氷見学と流氷堪能ツアーは「いいたび@オホーツク」で!
◆一名様から五名様までガイドツアーを実施ています。(6:00-1700)
◆お電話:090-1656-0760
◆いいたび@オホーツクのWebからどうぞ!
プロフィール
- 事業主
- 東京26年、横浜20年在住、主に社会科地理の教員として、子どもの目線を大事にした教育を行ってきました。46歳の時に北海道・オホーツク・小清水町に移住し、「いいたび@オホーツク」立ち上げ、旅ガイド・自然ガイドを行っています。一人旅のお客様大歓迎です!1958年9月8日生まれ:59歳